虫歯の詳細

可能な限り痛みを抑え、

歯を削る量を少なくし、
神経を残すことが

しおや歯科医院の治療方針です

しおや歯科医院の痛みを抑える治療の3ステップ

ステップ1 表面麻酔 
注射が好きな人はいません。注射する時、最初チクっとするのが嫌だと思います。
その対策として事前に麻酔液を使う部分に、部分的な薬を塗ります。
それにより注射時の痛みを緩和することが可能です。
ステップ2 極細の麻酔専用針
注射には様々な種類の針がございます。
当院では可能な限り最も細い針を使い、極限まで痛みを抑えるよう努めております。
ステップ3 優しく薬を入れていきます
注射をするときは急激に麻酔液が入ると細胞が膨張し痛みが誘発されてしまうことがあります。
これを防ぐため、適切な時間で適量を使用することで少しでも患者様の負担を緩和いたします。

可能な限り歯を削らず、神経を残していく4つの方法

①虫歯の感染範囲がわかるう蝕検知液

虫歯の部分のみを青く染めてくれる専用の薬です。
これにより虫歯がどこまで広がっているのかを、確認することが可能です。虫歯をしっかり除去し、もう二度と再感染しないようにするために虫歯の範囲を感覚や経験だけで判断せずに、治療を施していきます

②高性能3D写真を用いた精密治療分析

3次元の立体画像として診断することができる高性能医療器具です。従来の2次元の写真ではこれまで見えなかったものが、この機械で見えるようになりました。これにより審査診断の精度が格段に向上し、より良い精密歯科治療を提供できるにようになります。
きちんと診断すれば他の歯科医院で抜くしかないと言われてしまった歯も保存できる可能性はあります。

③感染した部位しか削ることのできない専用器具

一般的な大きなドリルを使うと少なからず健康な歯も削ってしまう可能性はあります。というのも虫歯は硬い部分もあれば柔らかい部分もあるからです。そこでしおや歯科医院では必要に合わせてスプーンエキスカべーターと言う器具を利用します。これは虫歯と健康な歯の際の部分を細かくとっていく道具です。嫌な音も全くなく、健康な歯を削らないと言う当院の方針を実現してくれる私の愛用するアイテムです。

④視野を拡大するルーペで精密な治療を可能にします

精密な治療するためには治療部分がしっかりと見えていなければなりません。従来は肉眼で見える範囲でしか治療ができませんでしたが、しおや歯科医院ではルーペ(拡大鏡)と言うものを利用します。
肉眼の数倍拡大された視野で治療を行っております。肉眼での視野と拡大上での視野の比較をするとどちらが精密な治療ができるかは一目瞭然です。

●食事の度ごとに初期のむし歯はできている
食事や飲料など糖分を摂るごとに、むし歯菌は酸をつくり、その酸で 歯からカルシウムなどのミネラルが溶け出します。これを脱灰といいます。
●唾液の力で初期のむし歯は治っている
通常は溶け出たミネラルは唾液の作用で再び歯に取り込まれます。 これを再石灰化といいます。
●脱灰と再石灰化のバランスが脱灰に傾くと むし歯になります。

大人むし歯も、複数のリスクが重なって発生します。 したがって、むし歯の予防には、それぞれのリスクを取り 除くことが重要なのです。

むし歯のリスク要因
1プラークを作る むし歯菌 リスク要因
2むし歯菌が歯を溶かす酸を作るもとの糖分(食事)
3酸に溶けやすい歯の質 2初期のむし歯を治す力のある唾液の量や性質

お問い合わせ・ご予約はお気軽に

診療時間日・祝
8:30~12:00
13:00~17:00
まずはお電話ください。即日対応可能

​千葉市稲毛区宮野木町1092-2 メディカルモール宮野木(椎名ビル)2階
(しいなクリニック2階、シャトレーゼの斜め前)